歩き方

膝が痛い…

春の暖かい日差しに包まれて、気持が良くなってきましたね!

自粛もいったん解除され、心配はありますが・・・

少しずつ、お出かけや散歩など外に出かける機会が増えてると思います。

が…膝が痛くて歩けないという方が多いです。

 

少しでも気持ち良く歩いてもらえるようにと、治療をしていますが、大切なことは歩き方です。

最近多く見受けられるのが、ガニ股歩きや体重が外側にかかってしまう方です。

この歩き方を長年やっていれば、O脚になりますし、膝の内側の軟骨がすり減っていくのは必然です。

意識してみて下さい

靴底の減り方をご自身で確認して、どこがよく減っているのか知っておくのが肝心です。

靴底が減っているところに基本的に体重が乗っていると考え、減っていないところに体重が乗っていないので、減っていないほうに体重が乗るように意識するだけでも少し違いがでます!

 

少しでも長く、健康に歩けるよう今のうちから取り組みましょう!!

気になる事やわからない事がありました、お気軽に聞いて下さいね!

 

  • 交通事故治療はこちら
  • 体操教室
  • 同業者向けセミナー
  • 腰痛解消
  • 川崎麻世さんインタビュー
  • メディア掲載
  • 初診・再診はこちら
  • 通院中の方はこちら
  • メールでお問い合わせ