鼻呼吸

口呼吸と鼻呼吸

こんにちは

 

みなさんが普段している呼吸は口でしてますか?鼻でしてますか?

私は最近、気にしてみたら口でしていました。

 

普段、生活の中で意識しない呼吸。

鼻で呼吸をすることで体に良い事がたくさんあります。

それはなんでしょうか。

 

鼻呼吸でブロック

空気中にはたくさんごみが舞っています。知らないうちに吸い込んでしまっていたりします。

 

呼吸で入ってくる大きなごみは鼻毛でブロックしてくれて、小さい細菌や花粉などは鼻の粘液(鼻水)で体に入ってしまうのを防いでくれます。

この二つのブロックによって体は守られているのです!

 

普段から口呼吸ではなく、鼻呼吸をすることで風邪を引きにくくなるし、花粉症などにもかかりづらくなるのです。

気が付いたときになおしてみましょう。

 

意識してみよう

他にも良い事がまだまだあります。

鼻呼吸によって首周りや胸周りの筋肉の緊張もほぐれて、「肩コリ」や「頭痛」になりにくくなります。

 

たまには「鼻呼吸」を意識的に心がけて、みなさんで健康になりましょう。

  • 交通事故治療はこちら
  • 体操教室
  • 同業者向けセミナー
  • 腰痛解消
  • 川崎麻世さんインタビュー
  • メディア掲載
  • 初診・再診はこちら
  • 通院中の方はこちら
  • メールでお問い合わせ