腰痛の人は足の裏が硬い?

来院される患者さんの症状で、特に多いのが腰痛でお悩みの方です。

 

しかし、いざ診察してみると、痛みの原因が「腰」から来ていることってあまり無いんです。

では、一体どこが原因なのか?

 

その中で特に多いのが、「足の裏の硬さ」です。

 

足の裏の筋肉が緊張しすぎると、腰痛の原因となるのです。

その他、腰だけでなく、首が痛くなることにも繋がります。

 

腰痛や首の痛みのある方、まずは足の指を触ってみて、確かめてみて下さい。

「硬いかも」と感じた方は、そこが原因かもしれません。

 

足の裏が硬い時の対処法は?

大事なことは、足の裏を柔らかくしておくことです。

では、どうすれば柔らかくなるのか?

 

①足の指をグリグリ触る

②土踏まずや踵を揉む

 

まずは、これをやってみて下さい。

それだけで、足が軽くなり、腰痛の軽減に繋がるかもしれません。

 

それでも痛みの変わらない方は、早めの受診を。

  • 交通事故治療はこちら
  • 体操教室
  • 同業者向けセミナー
  • 腰痛解消
  • 川崎麻世さんインタビュー
  • メディア掲載
  • 初診・再診はこちら
  • 通院中の方はこちら
  • メールでお問い合わせ