
おはようございます(#^.^#)
前回に引き続き、肩こり改善するために必要なこと
part2
今回は『横隔膜』です🖕
どの辺りにあるかわかりますか?
肩こりで横隔膜
という声が聞こえてきます…
横隔膜は首と神経が繋がっています。
なので、横隔膜が動かないと首の筋肉や関節も動きづらくなります
とっても大切な筋肉なのです

仰向けに寝て、膝を立てます。
まずお腹をさわりましょう
そして、肋骨の内側に向って指を入れていきます
※痛かったり、指が中に入っていかない場合は無理しないでください。毎日やると少しずつ柔らかくなっていきます!
指が入ったらその状態で呼吸を繰り返します。
だんだん指が中に入っていく感じを楽しんで下さい
そうすると首周りが楽になっていくのが分かると思います。
ぜひ試してみて下さいね
P.S 23日は祝日なので、当院はお休みです。