月経と布ナプキン 今回は生理とPMSの話です。また、少しでも症状を和らげるために、布ナプキンの話もさせて頂きます。 以前に比べると、布ナプキンを使っている人や、興味を持っている人が増えてきているように感じます。布ナプキンを始…続きを読む
古武術をふまえた楽な立ち方 今回は体の重心や立つ時に大切なことをお伝えします。 例えば電車などで立ちっぱなしになってしまうとき、だんだん姿勢が悪くなり慌てて背中をそらす繰り返しで、腰や背中が凝ってしまうという事があると思います。 &n…続きを読む
低体温を防ぐとコロナを始め、風邪やウイルスに抵抗力が上がります 近年では、平熱が35度台から36度台前半という方が増えています。このような方は、「低体温」です。理想の平熱は、36.5~37.1度です。少し高いようにも感じますが、平熱がこのくらいの体温である事が、体のにとって1番良い…続きを読む